引越し前・後
整理収納サービス
引越し業者に依頼する前に、まずは整理収納コンシェルジュのプロにご相談ください。
物が減り、引越し業者の見積もりも下がって、新居の収納も格段に良くなります!
東京・神奈川・千葉・埼玉の関東エリア、そして大阪・兵庫・京都・奈良の関西エリアを中心に、対応しております。遠方であっても、一度ご相談ください。


引越し前・後整理収納サービスとは
「引越しを機に、スッキリ快適に過ごせる理想の暮らしがしたい!」と思う方も多いはず。そうなんです!家中の荷物を動かすお引越し時こそが徹底的な整理収納のチャンスなのです。
ただ、今の家がきちんと片付いていなければ、新居をどうやってスッキリ快適な空間にするのか。「やり方がわからないから、とりあえず引越し業者に丸投げでおまかせしちゃおう!」なんて考えている方、ちょっと待ってください!
引越し業者に丸ごと依頼をすると、今ある物を新居に移動させて、前と同じような場所に物を片付けていきます。そうすると、今までのように物があふれていたり、生活動線上とは異なる場所に物が片付けられていたりと、何も変わりません。そして「引越しを機に、スッキリ快適に過ごせる理想の暮らしを実現したい!」という夢は遠のいたまま。
そこで、引越しが決まったらまずしていただきたいのは、私たちプロの整理収納コンシェルジュに依頼をすること。それが、引越し成功への近道なのです!
お片付け専門の知識・技術を学んだ整理収納コンシェルジュが、ただ引越しの荷物を片付けていくだけではありません。引越し前作業では「今ある物がこれからも本当に必要なのか?」ということを重点的に、今ある荷物をすべて整理するお手伝いをします。引越し前にこの作業をすることで、大幅に引越し業者の見積もりを下げることができますよ。
そして引越し後作業では、開梱作業~収納~ラベリングまで、その日からお客様が新居で快適に生活ができるようにお手伝いします。
片付け、荷造りのアドバイス、荷解き、荷物の配置、収納を、整理収納のプロである整理収納コンシェルジュがお手伝い!引越し後はスッキリ快適に過ごせる理想の暮らしを手に入れることができます。整理収納コンシェルジュを活用したお引越をあなたも試してみませんか?
「老人ホームに入居が決まった」、「今より小さい場所に引っ越すことにした」などの人生の大きな節目の片付けの際にも、引越しサポートをご活用いただけます。
引っ越し前後の作業は
「暮らしのお手伝いさん」に
おまかせ!
1
片づけ
2
荷造り
3
引越し
4
荷解き
5
荷物の配置
6
収納

整理収納コンシェルジュが
作業を行うメリット


① 引越し前に、要・不要の仕分けを行うことで新居へ移動するモノの量が減る
② モノが減るので引越し見積り時、引越し費用を下げる事ができる
③ モノが減った為引越し先には必要なものだけが入る
④ 整理収納コンシェルジュによる動線に沿った合理的な整理収納で、事前に行う新居の計測によって収納スペースにあった収納グッズをご準備。そして買いに行く手間不要
⑤ ラベリングによるモノの定位置が決まるので、引越し後の生活でも散らかりにくいお家が実現できる
引越しにかかる時間の
大幅な削減が可能!!






ご利用実例
サービス密着レポ
& お客様インタビュー